無料勉強会のお知らせ
こんにちは!「毎日少しずつ日本語Blog」の管理人「まる」です。
日本語の勉強のモチベーションが下がっている人はいませんか?一人で勉強していると、不安になったり、モチベが維持できなくなったりしやすいです。
私が個人的に思うのは、目的からずれた勉強をしていて、前に進んでいない人が多いように思えます。
それで、一人で悩む頑張り屋さんのための無料勉強会をしています。ぜひ、お気軽にご参加ください😊。学習上のお困りや、ご相談も可能です。
こんな方におすすめです
- どんな勉強をしたらいいか、わからない人
- 日本語が上手にならない人
- 中級からの勉強が進まない人
- 初めて日本語を学ぶ人
- 自分の日本語に自信がない人
- 日本語の敬語やビジネス表現を学びたい人
- 韓国語でのサポートが必要な人
(韓国語も対応可能)
on-line勉強会です。
- Zoomを使用します。
- パソコン・スマホどちらでもOKです。
- ZOOMが初めてでも、サポートしますのでご安心ください。
勉強会の内容(30~60分)
- 自己紹介
- 参加者に合ったワンポイントレッスンなどをFreetalkでします。
お申し込みはLINEから!
こちらのボタンをクリックして、LINEに登録してください。 ↓ ↓ ※登録後、自動メッセージで体験申し込みフォームをご案内します。📱 QRコードを読み取って、LINEで友だち追加できます!

※登録後、自動メッセージで体験申し込みフォームをご案内します。
よくある質問(FAQ)
Q1. 日本語があまり話せません。
A. はい、大丈夫です。日本語が話せない人と、話すのが私の仕事です(日本語教師)。
Q2. 勉強会の参加だけでも大丈夫ですか?
A. はい、もちろん大丈夫です。
Q3. どんな教材を使いますか?
A. 勉強会では教材は使いません。今できる日本語を使ってFreetalkをしながら、レッスンをすすめます。
Q4. まったくの初心者でも参加できますか?
A. はい、ひらがな・カタカナの読み書きから丁寧にサポートします。日本語ゼロからのスタートでも大丈夫です。
Q5. 勉強会はいつですか。
A. 毎週月曜日の20時です。
Q6. 勉強会の時間はどれくらいですか?
A. 人数、勉強内容にあわせて、30分から60分です。
Q7. どうやって受けますか?
A.Zoomを使います。スマートフォン・パソコン・タブレットから参加できます。
Q. 顔出しは必要ですか?
A. カメラON(顔出し)で参加です。カメラONで参加ができない場合は、参加をできません。
お待ちしています!
不安や迷いがあると、勉強がすすみません。今ある問題を早くハッキリさせて、日本語勉強に集中しましょう~。
それでは、勉強会でお目にかかります~。
お問い合わ
フォームでのお問い合わせも可能です:
👉 お問い合わせページはこちら